和光市デンタルオフィス
コラム・ブログ

COLUMN・BLOG

2023年10月12日

インプラントを長持ちさせるために必要なメンテナンス方法をご紹介!

インプラントは、失った歯を根本的に回復させる素晴らしい治療法です。見た目が自然で、噛みごたえも天然歯に近いため、自分の本物の歯と間違えてしまう方もいますが、ここで重要なのはインプラント治療を終えた後です。インプラントは本質的には人工的なものであり、治療後の適切なケアを怠るとさまざまな問題が生じる可能性があります。今回は、このインプラントのケアに関する詳細を説明します。

インプラントのメンテナンスが大切な2つの理由

和光市 歯医者 和光市デンタルオフィス インプラントメンテナンス
大切なのはメンテナンスから

インプラント周囲炎の予防ができる

インプラントの定期的なメンテナンスを受けることで、装置周辺の歯垢や歯石などを効果的に除去できます。これにより、歯周病を引き起こす細菌の増殖が防がれ、インプラント周囲炎の発生リスクが低減します。インプラント周囲炎は、インプラントの安定性に影響を及ぼす主要な原因であり、その予防には非常に大きな利点があります。

残った天然歯を守れる

インプラント周りの汚れが停滞したままになると、隣接した自然の歯に虫歯が発生する可能性もあることを理解すべきです。インプラント自体は虫歯のリスクがないため、周囲の天然歯に対する虫歯の危険性を忘れてしまうことがあります。しかし、歯科医院で行う定期的なプロフェッショナルケアによるメンテナンスは、こうした問題を予防し、他の歯の寿命を延ばす助けとなります。

当医院で行うインプラントのメンテナンス

和光市 歯医者 和光市デンタルオフィス インプラントメンテナンス
インプラントの管理

口腔内のチェック

歯科医院でのインプラントのメンテナンスでは、ますます重要なのは、お口全体を総合的に評価することです。なぜなら、インプラントは単独で存在するのではなく、全体の咬合や歯並びの一部として機能しているからです。したがって、インプラントのメンテナンスに関わらず、お口全体の健康状態を確認する必要があります。もちろん、他の歯に虫歯や歯周病などの問題がある場合、それらの治療を優先的に考えることになります。つまり、インプラントの定期メンテナンスは単なるインプラントだけでなく、全体的な口内健康の維持に貢献すると言えます。

インプラントのチェック

インプラントの定期的なチェックでは、以下の要素に注目して診察が行われます:

  1. インプラントの清潔度と衛生状態
  2. 歯茎の腫れや炎症の有無
  3. 歯周ポケットの深さ
  4. 上部構造の損傷やインプラントのネジの緩み
  5. 咬み合わせの状態
  6. インプラントの安定性(揺れや動揺の有無)
  7. 歯ぎしりや食いしばりの発見

これらの要素を点検し、問題があれば早期に発見して適切な対処を行います。インプラント自体の状態だけでなく、周囲の組織との調和も確保され、患者の口内健康を最良の状態で維持するために重要な役割を果たします。

歯ブラシの指導

異常が見られない場合、次に歯磨き指導が行われます。ここでは、歯ブラシを効果的に使い、特に汚れがたまりやすい部分を指摘し、汚れを効率的に除去する方法を提案します。インプラントは歯茎との接合部が特殊な構造を持っているため、正しい歯ブラシやデンタルフロスの使い方を学ぶことが重要です。必要に応じて、歯間ブラシなどのツールも活用することをお勧めします。この歯磨き指導は、インプラントだけでなく、自然の歯を含む全ての歯に対して行います。これにより、虫歯と歯周病の予防に役立つブラッシングのテクニックを習得できます。

歯石除去


インプラントのメンテナンスプロセスには、「スケーリング」と呼ばれる歯石の取り扱いが含まれています。歯石は、歯垢が硬質な堆積物に変化したもので、普通のブラッシングでは除去が難しいです。さらに、歯周病菌の温床として機能し、そのため、歯石を適切に管理することは至上の重要性があります。

歯石を取り除くために市販のスケーラーが存在しますが、これらを一般の人が使うと、インプラントや歯茎を傷つけるリスクが高まります。場合によっては、重大な損傷を負う可能性もあります。従って、スケーリング作業はプロフェッショナルにお任せすることが賢明です。歯科医院でのメンテナンスでは、安全かつ適切な方法でインプラント周囲の歯石を取り除くことができ、それがインプラント周囲炎の予防に寄与します。

バイオフィルム(細菌膜)や着色汚れの除去

自宅での自己ケアでは難しい歯石以外の頑固な汚れには、バイオフィルムや歯の着色(ステイン)も含まれます。バイオフィルムは歯周病などの細菌集合体を指し、歯垢も実際にはバイオフィルムの一部です。

これらの汚れは、通常の歯ブラシで十分に除去することが難しいため、専門家のいる歯科医院でのプロフェッショナルケアを受けることが重要です。インプラントのクリーニングによって、頑固な汚れを安全に取り除くことができ、その結果、インプラントの衛生状態を維持し、人工歯根の寿命を延ばすのに役立ちます。

メンテナンス頻度と費用

和光市 歯医者 和光市デンタルオフィス インプラントメンテナンス
当医院のインプラントクリーニング

インプラントのメンテナンスは、通常、1年に2回から4回の実施が一般的です。言い換えれば、最適なペースは通常3~6か月に1度の頻度で受診することです。ただし、具体的な頻度は患者の個々の口内状態によって異なります。口内の健康状態が良くない、または歯周病のリスクが高い場合は、通院頻度を1~3か月に1回程度に設定することが適切かもしれません。反対に、口内の健康状態が良好で歯周病のリスクが低い場合、3~6か月に1回程度でいいでしょう。最適な頻度は、主治医との相談を通じて決定しましょう。

当医院のインプラントクリーニングの費用に関しては、こちらをご参考ください。
https://www.wakoshi-dental.com/service/whitening/#dentaleste

おうちでのインプラントケア

和光市 歯医者 和光市デンタルオフィス インプラントメンテナンス
おうちでのケアは重要

歯磨き


インプラントのメンテナンスに適した歯ブラシは、柔らかいものを選びましょう。硬い歯ブラシを使用すると、インプラントに損傷を与える可能性があります。上部構造の表面だけでなく、歯ぐきとの境界部分も丁寧に歯磨きし、歯垢の蓄積を防ぎましょう。インプラントをブラッシングする際に歯磨き粉を使用しても構いませんが、研磨剤が含まれていないものを選びましょう。ホワイトニング効果のある研磨剤入りの歯磨き粉は、汚れを効果的に取り除きますが、インプラントに損傷を与える危険性があることに注意してください。

歯間ブラシ

もしインプラントと隣接した歯の間に広い隙間がある場合、歯間ブラシを利用してみてください。歯間ブラシは、細かなブラシのついた小型のクリーニングツールで、歯と歯の間の汚れを効果的に取り除くのに役立ちます。

デンタルフロス

インプラントと隣の歯の間にすき間がなく、歯間ブラシが使えない場合、デンタルフロスを使うことを検討してみてください。デンタルフロスは細長いクリーニングツールで、狭い歯間にも挿入できるので、歯間の汚れを効果的に取り除けます。歯間に歯垢が蓄積すると、インプラント周囲炎のリスクが高まるため、毎日デンタルフロスを使ってしっかりと歯間を清掃しましょう。

タフトブラシ

タフトブラシ(Tufted brush)は、歯ブラシの一種です。通常の歯ブラシは、複数本のブリッスル(毛状の繊維)が一本の柄に配置されているのに対し、タフトブラシは複数のブリッスル束が独立した小さな穴に配置されたデザインを持っています。これにより、インプラントの周囲、歯の表面や歯間、歯ぐきなど、特定の部分に対してより効率的なクリーニングが可能となります。

インプラントのメンテナンスをしなかったら・・・?

和光市 歯医者 和光市デンタルオフィス インプラントメンテナンス
インプラントの様々なリスク

インプラント周囲炎

インプラントの適切なメンテナンスを怠ると、インプラント周りの炎症リスクが高まります。感染が広がり、歯ぐきと周囲の骨が損傷することがあります。その結果、歯周組織がインプラントを支えきれず、人工歯根が失われる可能性があります。したがって、インプラント治療後には、歯周病を引き起こす可能性のある歯垢や歯石が蓄積しないよう、定期的なメンテナンスが不可欠です。

周囲の天然歯へ悪影響

インプラントは、外観的には自然な歯に似たように見えますが、実際には複雑な構造で、歯根と歯冠を結ぶアバットメントと呼ばれる要素が含まれています。これらの接合部に問題が生じると、噛み合わせの不調や他の天然歯にも影響を及ぼす可能性があります。また、上部構造が損傷する場合も留意が必要です。このようなインプラント構成部品の修理や調整は、通常の歯のメンテナンスとは異なり、専門家によって実施されるべきです。

最後に

今回は、インプラントの手入れ方法について、プロフェッショナルなメンテナンスと個人のセルフケアの二つに分けて説明しました。インプラントを長寿命に保つためには、歯科医院での定期的なメンテナンスと日常のセルフケアが非常に重要です。

将来的にインプラント治療を受ける予定の方や既に治療を終えた方にとって、治療後のケアの手引きとしてお役立ていただければ嬉しいです。もしもっと詳細な情報が必要な場合や質問がある場合は、どうぞお気軽に当院までお問い合わせください。