和光市デンタルオフィス
症例・ブログ

CASE・BLOG

2024年08月31日

歯を綺麗にしたい!矯正とホワイトニング、どっちが先?矯正中にホワイトニングは可能?徹底解説!

最近、自分の歯を綺麗にしたいと意識が高まってきている患者さんが増えています。
これは私たち歯科医療従事者にとって大変喜ばしいことであり、その思いに全力で応えたいと、日々患者さんと向き合っています。
そんな中で患者さんから多くの質問を受けるのが、「歯科矯正」と「ホワイトニング」についてです。
歯並びを整え、白く輝く歯にする。これは「自分の歯を綺麗にする」代表的な治療ですよね。
本日は、このふたつの治療をいかに効果的に効率よく進めるのか、徹底解説いたします。
ぜひ最後までご覧ください。

歯科矯正についての基礎知識

和光市 歯医者 和光市デンタルオフィス 矯正とホワイトニング
矯正治療の基礎知識

矯正治療の目的

歯科矯正の主な目的は、歯並びや噛み合わせの問題を改善し、全体的な口腔機能と審美性を向上させることです。歯並びが乱れていたり、噛み合わせが悪かったりすると、食べ物をしっかり噛むことができず、消化器官に負担がかかる場合があります。歯科矯正によって噛み合わせを正しく調整することで、食事の際の咀嚼効率が向上し、消化がスムーズに行われるようになります。

また、歯並びが悪いと、発音にも影響を及ぼすことがあります。特定の音を正確に発音するには、歯の位置や形が重要です。矯正治療によって歯を適切な位置に整えることで、発音が改善されることが多いです。

見た目的な理由も、歯科矯正の重要な目的の一つです。歯並びが整うことで、笑顔がより美しくなり、顔全体のバランスが向上します。これは外見に自信を持つことにつながり、心理的な面でもポジティブな影響をもたらします。

さらに、歯並びが乱れていると、歯ブラシが届きにくい部分が生じ、プラークや食べかすが溜まりやすくなります。これが虫歯や歯周病の原因となることがあります。歯を整えることで、口腔内の清掃がしやすくなり、長期的に健康な歯を維持しやすくなります。

最後に、将来的な問題を予防するためにも、歯科矯正は重要です。不正咬合や歯並びの問題は、歯や顎に過度なストレスを与え、将来的に歯の摩耗や顎関節の問題を引き起こす可能性があります。早期に矯正を行うことで、これらの問題を未然に防ぐことができます。

総じて、歯科矯正は機能面と審美面の両方を改善し、口腔の健康を長期的に保つための重要な治療です。

歯科矯正の種類

歯科矯正にはさまざまな種類があり、患者のニーズや歯並びの状態に応じて選ばれます。それぞれの方法には独自のメリットとデメリットがあり、目的やライフスタイルに合わせて最適な治療法が選ばれます。以下に、代表的な歯科矯正の種類について詳しく説明します。

1.ブラケット矯正

ブラケット矯正は、最も一般的で伝統的な矯正方法です。歯の表面に金属製のブラケットを接着し、ブラケットに通したワイヤーを調整することで歯を少しずつ動かします。

メリット: 効果が高く、複雑な歯並びの問題にも対応できるため、幅広い症例に使用できます。また、金属製なので強度が高く、治療が安定して行えるのも特徴です。

デメリット: 金属が目立つため、見た目を気にする人には不向きです。歯磨きが難しくなるため、口腔ケアには注意が必要です。

2. リンガルブラケット矯正

リンガルブラケット矯正では、ブラケットを歯の裏側(舌側)に取り付けます。外見からは装置が見えないため、周囲の人に気づかれることなく矯正が行えます。

  • メリット: 完全に目立たないため、特に成人で仕事や社交の場で目立ちたくない方に人気があります。
  • デメリット: 舌に近いため、違和感があり、発音に影響が出ることがあります。また、費用が高く、装置の取り扱いが難しいため、治療期間が長くなることもあります。
3. インビザライン

インビザラインは、透明なプラスチック製のアライナー(マウスピース)を使用して歯を動かす方法です。患者の歯型をもとに複数のカスタムメイドのアライナーが作られ、一定期間ごとに新しいアライナーに交換することで歯を少しずつ動かします。

  • メリット: 透明で目立たないため、審美性が非常に高いです。取り外しが可能なので、食事や歯磨きがしやすい点も大きな利点です。
  • デメリット: 重度の不正咬合には対応できない場合があります。また、装着時間を守らないと効果が減少する可能性があり、自己管理が重要です。
4. 部分矯正

部分矯正は、特定の歯や歯列の一部だけを対象にした矯正治療です。全体の歯並びの改善ではなく、前歯のちょっとした乱れや、特定の歯の位置を修正することが目的です。

  • メリット: 短期間で治療が完了することが多く、費用も全体矯正に比べて抑えられます。軽度の歯並びの乱れに対応するのに適しています。
  • デメリット: 全体の噛み合わせが改善されない場合があるため、矯正後に新たな問題が生じることがあります。

ホワイトニングについての基礎知識

和光市 歯医者 和光市デンタルオフィス 矯正とホワイトニング
ホワイトニングの基礎知識

ホワイトニングの目的

ホワイトニングの主な目的は、歯の色を明るくし、より艶やかにすることです。多くの人々は、コーヒーや紅茶、赤ワイン、タバコなどの飲食物や習慣によって歯が着色されてしまいます。また、加齢とともに歯のエナメル質が薄くなり、内側の象牙質が透けて見えることで、歯が黄ばんで見えることがあります。このような歯の色の変化は、見た目に大きな影響を与えるため、多くの人が歯の白さを取り戻したいと考えています。

ホワイトニングによって歯を白くすることで、清潔感が増し、第一印象が良くなると言われています。特に、人と接する機会が多い職業や、見た目が重視される場面では、白い歯が自信につながることが多いです。ホワイトニングは、天然歯の色を明るくすることで、顔全体の印象を若々しく、健康的に見せる効果があります。

また、ホワイトニングは審美的な理由だけでなく、心理的な影響も大きいです。白い歯を持つことによって、自分の笑顔に自信が持てるようになり、人前で話すことや笑うことが楽しくなると感じる人が多いです。これは、自己肯定感の向上にもつながり、日常生活や仕事、社交の場で大きなメリットとなります。

さらに、ホワイトニングを行うことで、口腔ケアに対する意識も高まる傾向があります。白い歯を維持するために、定期的な歯磨きやクリーニングを心がけるようになり、結果として口腔全体の健康が向上することが期待されます。

このように、ホワイトニングの目的は、単に歯を白くするだけでなく、外見や心理的な面、そして口腔の健康全般にわたるポジティブな変化を促すことにあります。

ホワイトニングの種類

ホワイトニングにはさまざまな種類があり、方法や効果、適応症例によって選択されます。それぞれのホワイトニング方法には独自のメリットとデメリットがあり、個々のニーズに応じた適切な方法を選ぶことが重要です。以下に、代表的なホワイトニングの種類について詳しく説明します。

1. オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、歯科医院で歯科医師や歯科衛生士が行うホワイトニング方法です。高濃度のホワイトニング剤(過酸化水素や過酸化尿素)を使用し、専用の光照射器で活性化させて歯を白くします。

  • メリット: 短時間で効果を実感できることが特徴です。1回の施術でも歯が明らかに白くなるため、急いで効果を得たい場合や、特別なイベント前に行うのに適しています。また、専門家が施術するため、安全性が高く、歯や歯茎への影響を最小限に抑えることができます。
  • デメリット: 費用が比較的高く、歯科医院への通院が必要です。また、施術後に一時的な知覚過敏が起こることがあります。
2. ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、患者が自宅で行うホワイトニング方法です。歯科医院で患者専用のマウスピースを作成し、その中に低濃度のホワイトニング剤を入れて、一定期間装着します。通常、1日数時間から夜間の装着が推奨されます。

  • メリット: 自分のペースでホワイトニングができ、時間をかけて徐々に歯を白くするため、効果が持続しやすいです。また、オフィスホワイトニングに比べて費用が安く、通院回数も少なくて済みます。
  • デメリット: 効果を実感するまでに数週間かかることが多く、オフィスホワイトニングに比べると即効性は劣ります。また、マウスピースの装着が面倒と感じる人や、誤った使用による知覚過敏や歯茎の刺激が起こるリスクがあります。
3. デュアルホワイトニング

コンビネーションホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせた方法です。最初に歯科医院でオフィスホワイトニングを行い、その後、自宅でホームホワイトニングを続けることで、より効果的に歯を白くします。

  • メリット: 短期間で即効性と持続性の両方を得られるため、最も効果的なホワイトニング方法とされています。歯科医師の指導のもとで行われるため、安心して取り組めます。
  • デメリット: 費用が高くなりがちで、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を行うため、時間と手間がかかります。

矯正とホワイトニングどちらが先?

和光市 歯医者 和光市デンタルオフィス 矯正とホワイトニング
矯正治療とホワイトニング 

歯科矯正とホワイトニングのどちらを先に行うべきかは、患者の個々の状況や治療の目的によって異なりますが、一般的には矯正を先に行う方が理にかなっています。

まず、歯科矯正は歯の位置を移動させる治療です。矯正中は、ブラケットやワイヤー、またはアライナーを使用するため、歯の表面に装置がついている状態でホワイトニングを行うのは難しいです。特に、メタルブラケットやセラミックブラケットを使用している場合、ブラケットが歯の一部を覆っているため、ホワイトニング剤が歯の全体に均等に行き渡らないことがあります。その結果、矯正装置が取り外された後に、ホワイトニングが行われた部分と覆われていた部分で色ムラが生じる可能性があります。

さらに、歯が動いている最中にホワイトニングを行うと、知覚過敏が悪化するリスクもあります。矯正治療自体が歯や歯茎に負担をかけることがあるため、そこにホワイトニング剤による刺激が加わると、不快感や痛みを感じることがあるかもしれません。

一方、矯正治療が完了した後にホワイトニングを行うと、すべての歯が理想的な位置に整った状態で均一にホワイトニングができるため、より美しい結果を得られます。矯正後にホワイトニングを行うことで、矯正によって改善された歯並びがさらに引き立ち、全体的に明るく健康的な口元にすることができます。

ただし、場合によっては矯正治療の前にホワイトニングを行うことが考慮されるケースもあります。例えば、軽度の歯列不正で、透明なインビザラインを使用する場合、治療開始前にホワイトニングを行って歯の色を整えておくと、アライナー装着中に歯が綺麗に見えることがあります。この場合でも、歯科医師との十分な相談が必要です。

このように歯科矯正とホワイトニングは、最終的に両方行うことを考えている場合、矯正を先に行い、歯が理想的な位置に整った後にホワイトニングを行うのが一般的には良い順序とされています。

矯正とホワイトニングを同時に治療することは可能?

和光市 歯医者 和光市デンタルオフィス 矯正とホワイトニング
矯正とホワイトニングの同時治療 

矯正治療とホワイトニングを同時に行うことは可能ですが、方法や注意点がいくつかあります。矯正の種類や歯の状態、患者のニーズに応じて、慎重に計画する必要があります。以下に、同時治療の具体的な方法とその考慮点について説明します。

インビザライン(クリアアライナー)とホワイトニングの併用

インビザラインのようなクリアアライナーを使用する矯正治療では、ホワイトニングを同時に行いやすいです。アライナーは取り外し可能で、歯全体をカバーしないため、ホワイトニング剤が歯全体に均等に行き渡ることができます。

  • 方法: インビザラインのアライナーを使用している場合、歯科医院処方するホワイトニングジェルをアライナー内に入れて使用することができます。ホワイトニングジェルをアライナーと併用することで、矯正しながらホワイトニングを進めることが可能です。
  • メリット: 矯正とホワイトニングを同時に進めることができるため、治療期間が短縮されます。また、アライナーが透明であるため、ホワイトニング効果がすぐに見えてモチベーションが上がることもあります。
  • デメリット: 知覚過敏が起こる可能性があり、ホワイトニング剤の濃度や使用頻度には注意が必要です。

リンガルブラケットとホワイトニング

リンガルブラケットを使用した矯正治療でも、ホワイトニングを同時に行うことは理論的には可能ですが、注意が必要です。

  • 方法: ブラケットは歯の裏側を覆っているため、ホワイトニング剤を直接歯の表面に塗布するオフィスホワイトニングは行うことができます。ホームホワイトニングは適用しづらいです。
  • メリット: 歯の表面にはブラケットがついていないため、ホワイトニングを行うことができます。
  • デメリット: 知覚過敏が起こる可能性があり、ホワイトニング剤の濃度や施術頻度には注意が必要です。

3. 部分矯正とホワイトニング

場合によっては、矯正治療中に部分的なホワイトニングを行うことも可能です。例えば、前歯だけを対象にホワイトニングを行い、目立つ部分を白くすることで、治療中の見た目を改善することができます。

  • 方法: ブラケットがついていない歯や、見える部分の歯だけをホワイトニングすることができます。歯科医師の指導のもと、特定の歯にだけホワイトニングジェルを適用します。
  • メリット: 部分的にでも白さを改善することで、治療中の審美性を向上させることができます。
  • デメリット: 部分的なホワイトニングでは、後に全体の色調を均一にするため、追加のホワイトニングが必要になる可能性があります。

最後に注意点

同時に治療を進める場合、いくつかの注意点があります。まず、矯正中にホワイトニングを行うことで知覚過敏が発生するリスクがあるため、歯科医師の指導のもとでホワイトニング剤の濃度や使用頻度を調整することが大切です。また、ホワイトニングが不均一になるリスクがあるため、最終的な仕上がりを考慮して治療計画を立てる必要があります。

インビザラインのような取り外し可能なアライナーを使用する場合は、矯正とホワイトニングを同時に行うのが効果的ですが、他の矯正方法では慎重に検討する必要があります。治療の順序やタイミングについては、担当の歯科医師や歯科衛生士と十分に相談することが重要です。

当医院では歯並び無料相談ホワイトニング相談ともに慎重にカウンセリングして治療を進めています。
ぜひ一度、お話を聞かせてください。